パラグラフライティングなブログを書きたい

一番下でikじゃんけんをします!今のうちに手を考えてください

 

もうそろそろ日付も変わりそうですが、今日はなんとかレポートを2つ終わらせました。

Grapher使いずらくないか…?という分析(悪口)とGoogleScalarで「機械学習 偏見」でヒットしたやつを読んだりしてました。

 

 

www.jstage.jst.go.jp

 

これですね。レポート書くために急いで読んだんですけど、結構面白かったです。

何か読んで、それに関することを書くというレポートだったのですが、条件として書くときに「パラグラフ・ライティングで段落構成すること。」とありました。(どういうふうな書き方をしてと指定されてあってありがたいですね)

 

参考として

パラグラフライティングの作法 -書き手にもメリットのある文配置ルール- – Systems Android Robotics

が載っていたので読みましたが、こういうふうに書かれると確かに読みやすいなと感じました。パラグラフライティングという概念自体はどこかで聞いたことがあったのですが、しっかりと認識できたは今日ですね。

というわけでブログ書き続けて1日目の僕は感銘を受けて、こういうルールに則って文章を書いたりもしてみたいなと考えたわけです。

ブログのタイトルもその瞬間につけました。

 

じゃあ今実践しているかと言えばそんなことはなく……

Twitterの延長線上のように頭で浮かんだ言葉をただそのまま文字に起こすなんてことをしています。毎日書いてて、いつものように書く以外のことがやりたくなったら、パラグラフライティングを第一候補にしようと思いました。

みなさんもパラグラフライティング試してみるといいんじゃないでしょうか。

 

最後にじゃんけんしましょう!

諸君!覚悟はいいかね!?